| すみれ第2子供会 |
2007年度活動記録 |
| 実施日 | 活動内容 | |
|---|---|---|
| 4月22日(日) | オープニングパーティ (昭島第2住宅第2集会所) |
|
| 5月12日(土) | 宿舎一斉清掃終了後(10:00-12:00) | 資源回収 リサイクル御礼のポスター作り(新生公園) |
| 6月10日(日) | ツボミスクール | |
| 6月16日(土) | ローンボールス (昭和記念公園) |
|
| 7月7日(土) | 宿舎一斉清掃終了後(9:00-) | 資源回収 |
| 7月22日(日) | 天体観望会 (昭島第2住宅第2集会所) |
|
| 9月8日(土) | 宿舎一斉清掃終了後(9:00-) | 資源回収 |
| 9月22日(土) | バーベキュー&ウォーターバトル (新生公園) |
|
| 11月26日(月)(富士見丘小学校振替休日) | 10:00-11:30, 12:00-13:00 | 工場見学&ランチバイキング (森永乳業)(立川) |
| 12月1日(土) | 宿舎一斉清掃終了後(10:00-) | 資源回収 |
| 2月2日(土) | 宿舎一斉清掃終了後(10:00-) | 資源回収 |
| 2008年2月3日(日) | おもちつき (昭島第2住宅第2集会所) |
|
| 3月15日(土) | 9時〜子供の会、10時30分〜大人の総会 | お別れパーティ・総会 (昭島第2住宅第2集会所) |
| 4月5日(土) | 宿舎一斉清掃終了後(10:00-) | 資源回収 |
|
|
|
| 聖徳太子ゲームをしました | みんなでおやつを食べながら今年の行事を決めました |
|
|
|
|
|
| 夏の星座やペルセウス座流星群、皆既月食などについての解説を聞いた後、外で望遠鏡を紹介してもらいました。21日(土)の当初開催予定が曇天で翌日に延期になったのですが、また曇天で結局月や星は見えなかったのが残念でした。 | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| あいにくの雪模様でしたが、外にテントを張ってつきました。 | ||
|
|
|
| みんなでアツアツのおもちを丸めました。 | みんなで食べました。 | みんな楽しかったようです。 |
|
|
|
| 世話人の総会 |